座主のお話

2025年3月7日座主のお話

念ずるときには空になる

どうしても自分の願いを叶えたい、どうしてもこうなりますように、と念じ続けることは

ときに自身を苦しめます。

それは我欲を通そうとする苦しい状態です。

ほしいもの、なかなか手に入らないもののことを考えるので、不足感を自身に与えてしまいます。

そういう時は、一旦その願いを口にしたあと

仏の姿そのものを観ずることです。

仏さまのお姿、御影などを眺めるのが良いでしょう。

仏の姿を思うことで

「私」「私の」という認識を薄めていく ともいえます。

仏の姿をみつめ、心に思うと

見つめる自分の中に

仏さまをお迎えすることができます。

そうすると頭の中が空っぽになっていきます。

そこに仏さまのお力が及ぼされてきます。

自分というものがなくなり、仏と一体になったとき

おのずと願いは叶っていくものです。

そのとき、仏さまは、真の願いをも受け取ってくださるはずです。

前のページに戻る
閉じる

石山寺公式SNS

石山観光協会SNS